简体中文繁體中文EnglishFrançaisDeutsch日本語한국어Español

宮古島ダイビングBlog

Diving Station
Kanchi

2025年4月後半〜GWを終えて、5月後半から6月の海の展望 

2025年5月15日

ハイサイ!

ダイビングステーションKANCHIです

投稿遅くなりましたが、ブログをUPいたします

インスタアカウントでは早めに海情報をUPしていますので、

宜しければ、ご覧になってください♪

 

 

 

◆5月の宮古島ダイビングの見所

 

GW明けまでコブシメの産卵行動が見れました。

小さい小物も見られていますので、台風が来るまでは定着することでしょう。

ウミウシは水温が上がってきていますので、その反面少なくなってきました。

伊良部島、八重干瀬エリアにいく機会が増えそうです

 

 

 

◆5月の宮古島の水温やお勧めのスーツ

 

ここ最近天気が良く、下地島の水温が上がってきました。水温25度(5/14現在)

フードベストなしでも5ミリスーツで快適な感じです

船の上でもボートコートなしで皆さんいらっしゃいます。

有難いことに日焼けに注意な季節になってきました♪

 

 

 

◆4月後半〜5月GW明けまでのダイビングログ

 

4/21  【下地島】

中の島チャネル

※ゲストさん1本で船酔いされた為、1本のみのログです

 

4/22 【伊良部島】

① ツインホール 

② 白鳥幼稚園

③ Wアーチ

 

4/23 【伊良部島】 コブシメが産卵行動してました!

① Wアーチ

② クロスチャネル

③ オーバーハング

 

4/24 【船舶検査】 定休日

無事に船検が終わりました!

今日の日のためにどれだけ準備をしたことか。。。

AIS、無線講習、無線機器設置が大変でした

 

4/25 【下地島】 

① 中の島チャネル

② マリンレイク

③ ツインケーブ

マリンレイクの洞窟が明るくて良かったです

魔王の宮殿の1本目よりか、マリンレイクの2本目の方が難易度も低い上に楽しめます。。♪

 

4/26 【下地島】 晴れていると光の差し込みが良くなってきました♪

① マリンレイク

② 中の島チャネル

③ なるほど・ザ・ケーブ

 

4/27 【下地島】

① ロックビューティー

② 津波岩

③ 中の島チャネル

 

4/28 【伊良部島→下地島】風回りの日。意外と風が吹きました!

① ツインホール

② クロスホール

③ クリスタルパーク

ツインホールはいつもいる場所と別の場所にもロウニンアジが!

この浅場で出会えるとはお得感があります。。。

 

4/29 メニュー休み

 

4/30 【八重干瀬】

① コモンシコロポイント

② ハナダイアーチ

③ 2つ根

リクエストの為、今シーズン初かな?

八重干瀬へ! 久々に癒された感が。珊瑚も元気でした。

ハナダイアーチにはロウニンアジが居てくれました!

 

5/1 【伊良部島】 コブシメ産卵行動が絶好調!w

① オーバーハング

② L字アーチ OR  Wアーチ

③ スネークホール

 

5/2 【下地島】

① 魔王の宮殿

② アントニオ・ガウディ

③ 中の島チャネル

 

5/3 【伊良部島】

① スネークホール

② Wアーチ

③ オーバーハング

コブシメの産卵はまだまだ健在です。。

スネークホールにもGTウロウロしてます

水温は23度後半にまた下がってしまいました。。

GWに入ってきた感があり、ゲストさんが増えてきました

 

5/4 【伊良部島】

① Zアーチ

② Wアーチ

③ ツインホール

今年のGWは体験ダイビングのゲストが多かったです

ダイバーは繁忙期を避けて来られるのかな。。?

ツインホールでツノダシの群れが凄かったです!!

 

5/5. 【伊良部島】

① 白鳥幼稚園

② クロスホール

③ オーバーハング

クロスホールは晴れて光の差し込みが良かったようです、、

 

5/6 【伊良部島】

① Zアーチ&カメの根

② Wアーチ

③ サシバ沖

風が変わって、バタバタしましたが、昼から晴れてくれました。

 

5/7 【下地島】

① 津波岩

② 中の島ホール

③ ツインケーブ

 

5/8 【下地島】

① 本ドロップ

② アントニオ・ガウディ

③ ミニ通り池

GTは巨大な

 

5/9 【伊良部島】

① L字アーチ&ワープホール

② クロスホール

③ オーバーハング

オーバーハングのコブシメはついにいなくなってしまいました。

でもコブシメの卵を観察してきましたよ!

ホソカマスも少しいるようです。。

 

 

 

 

 

毎日の海情報はインスタグラムのアカウントでUPしております!

 

 

 

 

 

 

コメントを書く







コメント内容


PHONE
ご予約・お問い合わせ
Contact
booking

器材を送る方はコチラ  
〒906-0006 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根2-5

宮古島ダイビングショップステーションカンチ

宮古島ダイビング求人インストラクター