Information
D.S.Kanchi
Miyako Is.
当店の船は大型ダイビング船なので、大きな風よけがあり、宮古島の強い風の中でも防寒対策はばっちり! 移動中濡れないので、ダイビング後に着替えて頂くと快適です!
夏は地形と生物が豊富な伊良部島がメインになります。穏やかな南風が吹く日は八重干瀬、下地島にも行く機会が増えてきます。
スタッフ4名で出来るだけ、チーム分けをして少人数制で案内しています。(基本的にガイド1人に4名まで)
雨が降った際などはボートコートも無料貸し出ししております。
(数に限りはあります)
寒い時期船には、船にお湯を用意してますので、温かいものをお昼ご飯に召し上がれます。
(SDGSのフードロスの観点から、お昼ご飯は持参でお願いしております。お弁当はご希望の方には720円で注文できます)
Miyako Is.
ダイビングステーションKANCHIのファンダイビングは、宮古島周辺・離島の岩場の多い地形ポイントが主になりますが、リクエストで珊瑚がきれいな八重干瀬エリア、砂地がきれいな来間島エリアへもご案内致します。
洞窟だけではなく、その季節でしか見られない魚や初心者の方にも
楽しんでもらえるガイドをできるよう心がけています。
ダイビングステーションKANCHIのライセンススクールは、小さなお店だからこそ、ご自身にあったペースに合わせて受講OK!
当店は世界中のダイバーの6割が持っているPADIライセンスカードを発行します。
ハイサイ! KANCHIです。 今更ですが、、2024年春先に行った粟国島ダイビングの振り返りです 1回行ったのですが、何かもう1回リベンジしたくて、 6月に行ってきました。。。 …More
ハイサイ! ダイビングステーションKANCHIです。 去年行こうと思って行けなかった念願のホエールスイムに行ってきました。 ダイビング1日、ホエール1日の日程でしたが、天候にも恵まれて とても良かったです! …More
ハイサイ! ダイビングステーションKANCHIです。 ハワイ島の次はオアフ島の情報です。 2024年オアフ島ダイビング情報 ミキがイントラ修行時代にオアフで勉強していたので、 よ…More
Miyako Is.
ハイサイ! ダイビングステーションKANCHIです ◆2025年2月中旬〜下旬のダイビングの見どころは。。。 水温は21度台から22度台に上がってきま…More
ハイサイ! ダイビングステーションKANCHIです ◆今回のKANCHI船のメンテナンスは。。。 2月上旬に船を下ろしました。 今回は船…More
画像は以前乗合した時にスタッフS君に頂いたものです! ハイサイ! カンチです。 2024年12月のダイビングの総括 12月の海日記です。…More
新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い申し上げます。 旧年中は沢山の方にご利用頂きまして、ありがとうございました! スタッフ3名とヘルプの方でまわしていましたが、、 有難い…More