2025年9月6日
ハイサイ!
ダイビングステーションKANCHIです
水温はまだ下がらず28℃台です。以前台風が近くを通り過ぎた時に
急激に下がりましたが、今は落ち着いています!
水温が早く下がったので、今年は台風が少ないといいなあ。。。
3ミリから5ミリスーツがお勧めです
秋を感じるようになって、東寄りの風が多くなってきています
伊良部島から下地島のシーズンインです。
今年は早くから下地島に行けるので、光の差し込みが素晴らしいポイントが
目白押しです
ただ梅雨明けから、太陽の角度が変わってきているので、
光を求めて行く時はまた違ったポイント選択が必要になってきます
去年は11月まで水温が高かったので、9月もまだまだ3〜5ミリスーツで大丈夫です
水温は28度前後になります
日差しも大分和らいできましたが、最近は戻り夏のように暑いです
スーツを脱いで潜る人が多いですが、肌を露出しないようにお願いします
サーフパンツで潜る方はの下にレギンスなどを着用するようにしてください
上半身は長袖タッパーなどがお勧めです
長期予報をみていると、沖縄近海は台風が消滅して上旬は落ち着いた海況です
東風から南寄りの風も増えてきて、まさに戻り夏といったところでしょうか?
ウィンディというアプリでECMWF(欧州中期予報センター)、GFS(アメリカ気象局)
2つのタイプが選べますので、長期予報を予測することが出来ます。
ただ長期予報はコロコロ変わりますので、近くなったら、日本の気象庁も活用してください
※予報はコロコロ変わるので、近くなるまでは信用しないという選択肢も。。
地元の方に聞くと色々変わった予想の仕方をしている人がいるので、面白いです笑
8/1 【伊良部島】
① ワープホール+Wアーチ OR Wアーチ
② クロスホール
③ ドラゴンヒル
8/2 【伊良部島】
① 白鳥幼稚園
② クロスホール
③ Wアーチ
8/3 【伊良部島】
① オーバーハング
② L字アーチ
③ 沈船
8/4 【八重干瀬、池間島】
① ビーマクパナリ
② キジャカパラダイス
③ コーラルロード
8/5 、6 定休 エンジンメンテナンス
8/7【伊良部】 8/6〜8/11 伊良部島です
① カメパラダイス
② デンターロック
③ 崖下
8/8
①サシバ沖
② クロスホール
③ Wアーチ
8/9
① ツインホール
② L字アーチ OR Wアーチ
③ オーバーハング
8/10
① イーストコーラル
② スネークホール
③ 沈船
8/11
① オーバーハング
② L字アーチ
③ 沈船
8/12 【下地島】
① 中の島チャネル
② マリンレイク
③ ツインケーブ
8/13 【伊良部島】
① クロスホール
② オーバーハング
③ スネークホール
8/14 【伊良部島】
① イーストコーラル
② Zアーチ
③ Wアーチ
8/15 【伊良部島】
① 白鳥崎
② L字アーチ
③ ツインホール
8/16 【下地島】
① 中の島チャネル
② サンゴホール
③ なるほど・ザ・ケーブ
8/17 【下地島】
① ツインケーブ
② 中の島チャネル
③ マリンレイク
8/18 【下地島】
① 津波岩
② 魔王の宮殿
③ 本ドロップ
8/19.20 定休日
8/21 【伊良部島】
① Wアーチ
② クロスホール
③ ドラゴンヒル
8/22 【下地島】
① ミニ通り池
② 一の瀬ホール
③ 中の島チャネル
8/23 【下地島】
① 中の島チャネル OR 中の島ホール
② ガウディ OR ミニ通り池
③ マリンレイク
8/24 【下地島】
① ツインケーブ
② 中の島チャネル
③ ロックビューティー
8/25 【下地島】
①
8/26 【伊良部島】
① イーストコーラル
② L字アーチ OR Wアーチ
③ ツインホール
8/27 定休日
8/28 【下地島】
① 中の島チャネル
② ガウディ
③ なるほど・ザ・ケーブ
8/29 【伊良部島】
① サシバ沖
② クロスホール
③ スネークホール
8/30 【下地島】
① ツインホール
② 魔王の宮殿
③ ミニ通り池
8/31 【下地島】
① 中の島チャネル
② アントニオガウディ
③ マリンレイク
最近はインスタグラムのストーリーで宮古島の日々の海情報を更新しています
月まとめてはブログで更新します
器材を送る方はコチラ
〒906-0006 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根2-5
コメント|Comment