2022年6月13日
皆さん、こんにちは!
ダイビングステーションカンチです!
今日(13日)の宮古島は、久しぶりの晴れ間が続いており船上も
昨日からのうねりがまだ残っていますが、
伊良部方面へ行ってきました!
水温も27度後半あるところや、深場は26度台の所もありました
1本目は、崖下へ
通れる亀裂では、アカククリが一匹ゆっくりしていたり沖の方では
沖の方の根では、大物はお留守番でしたが近くにウミウシの卵もあ
よ〜くみると一つ一つ粒状になっているので今度顕微鏡モードで撮
2本目は、クロスホールへ
ドロップ沿いを降りて行くと、ノコギリダイ&アカヒメジの群れが
ホールを抜けて先の方では、タイマイとアオウミガメがいて見比べ
最後の方では、大きなアオマチも登場!
横目でギラリとこっちの方を見ていましたね!
3本目は、Wアーチへ
一つ目のアーチで記念撮影!人それぞれ個性が出ていて面白かった
洞窟を抜けると大きなカスミアジが登場して主役になっていました
船下では、5ミリくらいのオキナワキヌハダウミウシもいて可愛か
今日のブログは、この辺で・・・
また次回も楽しみに!
コメント|Comment