2022年6月12日
皆さん、こんにちは!
ダイビングステーションカンチです!
今日(12日)の宮古島は、出港する際大雨に見舞われましたが少
その後に狩俣方面へダイビングしてきましたよー!
ここ最近の宮古島は、いきなりのゲリラ豪雨みたいな感じで短期的
1本目は、狩俣ツインケーブへ
ケーブに向かう際には、ナポレオンの子供や遠くの方にはアオウミ
洞窟内では、ミナミハタンポが沢山いたり
出た際には大きなネムリブカがいました!
最後の方では、沖の方から大きな影が見えてきて
なんだろうなぁと思っていると特大ツカエイが泳いでいました!最
2本目は、デベソ1へ
根の周りを回って行くと、グルクンの群れが数が多くて数えられな
3本目は、狩俣下へ
透明度が1・2本目よりも良く上からでもスケスケで見えまくりで
根には、スカシテンジクダイが沢山いる所があったりハナミノカサ
その他にもカクレクマノミやゾウゲイロウミウシもいました!
最後の方では皆んなでキャッチボールしたり(笑)
皆さん楽しまれていたので良かったです!
今日のブログは、この辺で・・・
また明日もお楽しみに!
コメント|Comment